就業規則を正しく作成することは、「だれもが安心して働ける会社」「生き生きとした明るい職場」づくりを目指すためにも、きわめて重要なポイントです。
また、就業規則の見直しをせずにそのまま放置しておくと、昨今激増する個別労働紛争などの大変なトラブルを引き起こし、民事訴訟に発展して高額な損害賠償金の支払いが発生することも予想されるなど、会社の存続にも重大な影響を及ぼすことになります。
さらに、就業規則と実際の雇用管理とにズレが生じたままで、就業規則の適正な見直し・届出をせずに放置したままでいると、もらえそうな助成金があっても審査をクリアすることは、きわめて難しくなります。
弊事務所では、まず初めに就業規則の診断をさせていただき、そのうえで、企業さま・事業所さまのニ-ズに合わせた「就業規則の作成・見直し」をご提案させていただいております。
まずは、安心してお気軽にご相談ください。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です
平日はお仕事で忙しいという方のために、事前にお打合せのうえ、土日もご相談を受け付けております。(お気軽にお問い合わせください。)
お客さまとの対話を重視しています
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングさせていただきます。
フォロー体制も充実しております
当事務所では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。