髙田勉社会保険労務士事務所

〒025-0084 岩手県花巻市桜町四丁目4番地4

お気軽にお問合せください

0198-29-6066
受付時間
9:00〜18:00(土日祝を除く)

    



【岩手県
の皆様と共に歩む】

働き方改革の就業規則・障害年金のご請求・助成金申請 等お気軽にご相談ください!!

髙田勉社労士事務所は皆様と共に歩み続けます!!

 

 弊事務所のホームページをご覧いただきまして

ありがとうございます。

 代表の髙田勉(たかだつとむ)です。

「岩手県の皆様と共に歩み続ける社労士事務所」をコンセプトとして、精力的に活動させていただいております。 

 ※ 詳しくは事務所経営方針をご参照ください。

 順次施行されている働き方改革関連法案(セルフチェック)、毎年改正される数々の労働社会保険諸法令にマッチングした就業規則の作り方見直し障害年金の相談請求助成金の相談申請、その他労働・社会保険に関するあらゆることにつきまして、地域の皆様の拠り所して、より一層お役に立てますよう誠心誠意、真摯に全力で徹底的にサポートさせていただいております。どうぞ、お気軽にご相談ください。

                                                                                                                                    特定社会保険労務士 髙田 勉

            

 

<2020年4月より、社労士診断認証制度がスタ-トしています!>

助成金活用情報

令和4年度「雇用関係助成金」が公表されました!

◎厚生労働省令和4年度雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版

◎厚生労働省令和4年度雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版

雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例

〇「業務改善助成金

生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金の引上げを図るための制度です。

〇「キャリアアップ助成金

非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成する制度です。 

〇「産業雇用安定助成金」(令和3年1月出向分より適用)

新型コロナウィルス感染症の影響により事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により従業員の雇用を維持する場合、出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金や経費の一部を助成する制度です。

令和4年度から人材開発支援助成金の見直しを行います!

 

<最新情報>

○全国社会保険労務士会連合会からのお知らせ ※特設サイト

社労士じゃナイト、できないことがある。知っとかナイト、トラブルの恐れがある

(1)助成金申請編(2)就業規則作成編(3)年金相談・請求業務編

 

HR  INNOVATION  2022 ~「 人」を起点とする新しい経営の実現へ

 デジタル化が生み出す人事労務戦略イノベーション

 「ビジネスと人権」が企業に与えるインパクト

 ~グローバル社会において社労士と目指す企業づくり~

 

岩手県警察交通企画課からのお知らせ

安全運転管理者によるアルコ-ルチェックの義務化」について

 

最新情報!岩手県の地域別最低賃金が改正されました!

 

和4年10月20日から岩手県最低賃金(地域別最低賃金)は854円です!

(岩手労働局労働基準部賃金室担当

詳しくは、厚生労働省「最低賃金とは?」をご参照ください。

 

<緊急情報>

厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A」(企業向け) 

厚生労働省 [新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金

厚生労働省「新型コロナウィルス(特例)雇用調整助成金

厚生労働省「雇用調整助成金の様式ダウンロ-ド

     (新型コロナウィルス感染症対策特例措置用)

 

<最近の気になる裁判例について>

最高裁判所「裁判例結果一覧

  ※ 最新の最高裁判所の判例がご覧になれます。(同一労働同一賃金に関する判例)

 正規労働者と非正規労働者との祝日給及び扶養手当の支給相違 (令和2年10月15日判決)

 正規労働者と非正規労働者との私傷病による病気休暇の相違(令和2年10月15日判決)

 正規労働者と非正規労働者との夏期休暇及び冬期休暇の相違(令和2年10月15日判決)

 正規労働者と非正規労働者との退職金支給の相違(令和2年10月13日判決)

 正規労働者と非正規労働者との賞与支給の相違(令和2年10月13日判決)

 

 

主な対応地域
花巻市、北上市、盛岡市、遠野市、奥州市、紫波町、矢巾町、沿岸地域、岩手県全域    
 

当事務所3つの特徴


豊富な経験にもとづく親身なサポ-ト

豊富な経験を活かし、就業規則の作成変更、労働保険・社会保険の諸手続き、助成金の活用、障害年金のご相談・ご請求等につきまして、迅速かつ親身なサポ-トをさせていただきます。

地域密着型

経営者さま・従業員さま・ご家族さまのご繁栄とお幸せを実現するため、地域にしっかりと根ざしたネットワ-クをフルに活用し、全力で徹底的にサポ-トさせていただきます。

時間をかけたカウンセリング

当事務所は、お客さまとのコミュニケ-ションを最も大切にしております。お客さまのお話にじっくりと真摯に耳を傾け、時間をかけて丁寧にカウンセリングさせていただきます。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0198-29-6066

受付時間:9:00〜18:00(土日祝を除く)

お問合せはこちら

    お電話お待ちしています
お問合せはお気軽に
0198-29-6066

メールでのお問合せは、24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

代表の髙田勉です

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。